お知らせ 後藤茂之厚生労働大臣へ要望書提出 2021年12月14日、大川全国病児保育協議会会長は深澤陽一厚生労働大臣政務官を訪ね、後藤厚労大臣への緊急要望書を提出いたしました。要望は交付金、保育士の待遇改善、外科的疾患での受け入れについては速やかな実現事項とし、基本的な項目として病児... 2021.12.15 お知らせ
お知らせ 病後児保育の受け入れ目安の改訂について 2018年4月に作成した病後児保育の受け入れ目安を改訂しました。受け入れ時の状態は、目安を参考に十分な観察を行うことで判断しましょう。目安改訂(2021年4月)改訂内容咳嗽・喘鳴の受け入れ基準条件より、酸素飽和濃度を削除削除理由SpO₂ 9... 2021.12.14 お知らせ
お知らせ 第31回全国病児保育研究大会in北九州 オンデマンド配信を開始しました 2021年10月9日(土)~10日(日)に開催いたしました「第31回全国病児保育研究大会in北九州」の開催に際しましては、Live視聴をいただき誠にありがとうございました。Live配信の様子をオンデマンドにて配信する準備が整いましたので、お... 2021.11.15 お知らせ
お知らせ 厚生労働省に要望書を提出いたしました 厚労省子ども家庭局橋本泰宏新局長訪問し、病児保育の現状アンケート結果と、要望書を提出いたしました。2021年厚労省提出参考図2021年度要望書 2021.10.20 お知らせ
お知らせ インシデント・アクシデントレポート及び事業継続計画のひな形について 改訂2版「病児保育室の事故防止ガイドライン」に、インシデント・アクシデントレポート及び事業継続計画のひな形を掲載しております。ホームページからもダウンロードできるように、病児保育関連資料のページにアップしましたのでご活用ください。 2021.10.04 お知らせ
お知らせ 認定病児保育専門士の資格認定実施要領(2021年改訂版)について 認定病児保育専門士の資格認定実施要領(2021年改訂版)を改訂いたしました。更新についてのお知らせ 2021.09.30 お知らせ
お知らせ 病児保育室運営に関するアンケート協力お願い 新型コロナウイルス感染症の流行に伴う、病児保育室運営に関するアンケート行います。病児保育協議会に未加盟の方もアンケートにご協力ください。アンケート集計結果は、ご回答いただいた方全員にメールでお知らせいたします。尚、この結果については厚生労働... 2021.09.09 お知らせ
お知らせ 会員専用お知らせの閲覧用パスワードについて 2021年9月1日から会員専用お知らせの閲覧用パスワードを変更いたしました。協議会会員の皆さまは、会員情報管理システムへログインしてください。会員情報更新画面の先頭に協議会からのお知らせとして閲覧用パスワードを表示しております。このパスワー... 2021.09.01 お知らせ
お知らせ 令和4年度「児童福祉週間」標語募集について 毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を「児童福祉週間(5月5日~5月11日)」と定め、児童福祉の理念の普及・啓発のための各種行事を行っており、当協議会も普及・広報に協力しています。 現在、令和4年度の児童福祉週間に向けて標語を募集していま... 2021.07.15 お知らせ
お知らせ 病児保育専門士 更新延期のお知らせ (一社)全国病児保育協議会 病児保育専門士 各位連日、日本中を大雨のニュースが駆け抜けていますが皆様のところに被害などはございませんでしょうか?今年は、新型コロナウイルスの流行も重なり、病児保育室にも大きく影響していると思います。さて、コロ... 2021.07.13 お知らせ
会員専用 会員情報更新 手順 ① 電子メールアドレスの登録をお願いします 施設会員・個人会員ともに会員情報を更新するためには、受信可能な電子メールアドレスの登録が必要です。▼ 施設会員登録 はこちらからお願いします▼ 個人会員登録 はこちらからお願いします初期登録時の混乱を避けるため(しばらくの間)電子メールアド... 2021.05.31 会員専用
お知らせ 会員情報更新についての問い合わせ先について この度、ホームページに掲載しております施設情報一覧を会員各々に更新していただけるシステムを導入し、令和3年6月1日より稼働いたします。(それ以前にログインされても更新できません)認証番号等は会員向けに発出(令和3年5月7日発)しておりますが... 2021.05.31 お知らせ